
前回 製造に強いアメリカを復活出来るならそれはすごいこと、と書きましたが、翻弄される国としては辛いですよね。
そして中国には更に高い関税を設定して、中国以外の関税を90日間停止にすると。
世界に混乱を招いて良いのか
就任前からトランプ政権下では株価と為替は乱高下するであろうと言われていましたが。
トランプさんの言葉ひとつで本当に乱高下。
製造に強いアメリカを取り戻す。
それはすごい事だし、理解出来ます。
他にも言わない狙いが勿論あるでしょう。
そして中国には更に高い関税を設定して、中国以外の相互関税の一部を90日間停止にすると。
全て計算しつくされているのか、そうじゃないのか。
翻弄される側からすれば、
一国の大統領が世界に混乱を招いて良いのか!?と思います。
結果的にそうなってしまった、
ではなく意図的に。
トランプさんの発言次第

トランプさんの支持層は低所得層だから株の下落は気にしない、、
という話も聞きましたが、
通常なら日本よりも株価が政府の信用に影響する様ですし、
株価が下がりっぱなしの状態にはしない、と思いたいです。
自国を支えてくれている会社から批判が出る様なこと、、普通なら避けたいでしょう。
社長は株が報酬になっていたりもするので、辛いでしょうね;
4月9日には「米国民に冷静さを保ち、投資を継続するよう呼びかけた」そうです。
「落ち着いて。全て上手くいく」
曖昧な言葉ではなくそんな風に自信を持って国民に発信するところはすごいですよね。
とは言え、冷静でいられない人が多いと思います。
毎日大幅にガンガン落ちて行く所からは脱した気がしますが、
引き続きゆるやかに下がって行くのかな?
トランプさんの発言次第ですが、
このままゆるやかでも下がり続けると、
回復は1年では足りないかもしれませんね💦
この状態に慣れる。一喜一憂しない。
なのでもう気にしない様にするしか無いです。
気にしない。この状態に慣れる。
発言と乱高下に一喜一憂しない。
でないと任期中の4年間しんどいです。
ニュースに翻弄されずに、自分の生活でするべき事をしっかりやって行きましょう☆
為替は140円前半。
仕事で中国と取引していますが請求が米ドルなので、
130円位で安定するようにならないかな~と、そこは期待してます☆
では
Kako