日記

40歳以降は大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を受けよう!体験した検査の流れをシェア



大腸内視鏡検査(大腸カメラ)受けようかな~って迷ったこと無いですか?
健康診断や人間ドッグで色んな検査をしてきましたが、大腸内視鏡検査はハードルが高く感じて避けていました。
でも40代以降は病気の可能性も上がってくるので思い切って受けることに。
今回は大腸内視鏡検査の体験をシェア。

迷っている人のハードルが少しでも下がってくれるといいな☆

大腸内視鏡検査を受けようと決めたきっかけ


さて。2023年 Kako44歳。

これまで健康診断や人間ドッグでいろいろ検査を受けてきましたが。

大腸内視鏡はしたことが無くて。

やっぱり…恥ずかしさもあるじゃないですか?

ちょっと不安だし怖いし!


でも知人の話がきっかけで、そろそろ受けてみようと決意しました。

以前のブログ
  ↓
自分を大事にするのは大事!
友人の大腸癌


年齢の近い知人が大腸内視鏡検査を受けて、

切除したポリープを生検したら癌の卵だったという話。


小さい内に見つけて切除出来て良かった!

本当にその通り。

私も胃腸の調子は良い方じゃないし、

健康に関して疎かにしていい年齢じゃないし、

検査を申し込むことにしました。

私の病院探しのポイント・条件


よし。そうと決めたら。

どの病院にしよう。


【病院を探す時に私が気にしたポイント】

・出来るだけ家から近い
家から30分~1時間のアクセスがいいな。

・病院の最寄り駅から徒歩10分以内
駅からバスとか、徒歩で20分とかは検査の後がしんどいかなと思って

駅から徒歩10分以内で行けるところ。


・眠っている間に検査出来る
ほとんどの病院が眠っている間に出来るとは思うのですが、

ホームページにこれを明記している病院を探しました。


・親しみを感じる病院
行ったこともないのに親しみ笑?

でも何となく好みってあるじゃないですか。

ホームページで院内の様子を見て、先生の顔を見て、

何となく自分が安心出来そうな病院を探しました。


・検査機関では無く、診療している病院
検査専門のクリニックもありますが、

普段診察をしている胃腸内科にしました。

その方が色々相談しやすそうかなと思って。


・胃カメラも同時に出来る
バリウムは経験してますが胃カメラはしてなかったので、

同時に胃カメラも出来てピロリ菌検査もして貰える所を探しました。


・ポリープを生検してくれる
「ポリープを切除しても生検には出さない」というクリニックもあったので、

仮にポリープがあった場合に生検してくれる病院を探しました。


さて!

色々探して、ここかなという胃腸内科が見つかりました☆

その病院は

別の検査で毎年お世話になっている大きい病院の近くでもあったので、

何かあった時にまとまった方がいいかなとも思って^^
(何もないことを望みますが)

まずは診察から


初診なので、
まずは診察で検査は改めて後日。

行ってみると、院内はとてもリラックス出来て受付の方もとても感じが良くて。

先生も優しくて、良かった~☆


診察でお腹の状態を説明して、

年齢的に一度内視鏡を受けたいこと、

胃カメラのピロリ検査もお願いしたいことを伝えました。


この日は血液検査・腹部エコー。

エコーもすごく丁寧にして下さいました。

血液検査とエコーの結果は内視鏡の日にまとめて聞けるという事で。


説明も丁寧で、安心して検査当日を迎える事が出来ました。

検査前日


検査前日は、具の入っていないおうどん等消化の良い物を食べました。


夕食は20時までに済ませます。

お茶・お水は飲んで大丈夫という事でした。

お通じの状態を良くするために、

しっかり水分は摂っていました。



そして就寝前にヨーデル3錠を服用。

翌朝のお通じを良くします。

検査の日は疲れるかもしれないので、

しっかり睡眠を取って休みましょうね☆

検査当日


検査当日も朝から水分をしっかり摂取。

お手洗いを済ませて、

検査の時に体にかける大きめのバスタオルと

お水1リットル(500mlのペットボトルを2本)持って行きました。

お水はモビプレップという腸内を綺麗にするお薬と交互に飲むための物です。



さて。モビプレップ。

お家で飲むか、院内で飲むかを選べたのですが、

私は早めに病院へ行って院内で飲むことに。

病院にいる時間は長くなるけど、

途中で質問したり出来るしその方が安心かなと思って。

当日検査前の準備


当日の説明を受けて、

まずモビプレップとお水を交互に、

1時間半くらいの時間をかけてゆっくり飲んでいきます。

大きなボトルに入っているのがモビプレップ。

味はね。

お酢とお塩が入った液体みたいな味笑

柔らかい感じの液体です。


これをコップに1杯入れて、10分かけてゆっくり飲みます。

続けて2杯目も10分かけて飲みます。

次に同量のお水を10分かけて1杯飲みます。

薬①10分 → 薬②10分 → お水10分

合計30分を3回繰り返して1時間半。


10分の砂時計を置いてくれていたので、

これをひっくり返しつつ、

窓の外を眺めながら

砂時計を見つめて1時間半過ごす感じです笑


お腹を綺麗にするための薬なので、

途中お手洗いに行きたくなります。


私は4回~5回行ったかな。


お手洗いに行くごとに、

お通じが澄んだものに近づいていきます。

最終的に便かすの混ざっていない、

透明の黄色い液体(尿みたいな色)になったらOK!


(看護師さんに見てもらって判断してもらいます)



OKを頂いたら検査用のズボンに着替えて順番を待ちます。

私が行った病院ではゆったりした1人掛けのソファが置いてあって、

1人ずつカーテンで仕切ってあるので、

リラックスして待ち時間を過ごせました。

いざ!検査!



私の順番がやってきて、いざ検査!

私は鼻から胃カメラもするので、

まず鼻からゼリー状の麻酔を吸いました。

すんすん吸って鼻の奥から喉に通してゴクンとする。

すると鼻と喉がしびれて麻酔が効いてきます。


それから検査台に横になって、

片手に血圧計。

片手に麻酔の注射器チューブを刺した状態に。


先生が注射を押しながら、

はーい眠くなってきますよ~…

ふーん眠くなってくるのか~…

寝ました。


ハイ。胃カメラの記憶、微塵もございません。

腸カメラをしている時の記憶が薄っすらあって。

多分私、途中で「痛い」って言ったんですよね。

そこで麻酔を追加してくれたみたいです。


そして気づいたら検査後で、

また1人掛けのソファに横になってました。

私、ちゃんと歩いてソファまで行ったのか!?

記憶無い~笑

ゴネたりしなかったかな笑

迷惑掛けなかったかな~。

記憶が無いってコワイ。

検査後の結果説明


検査後、麻酔がちゃんと切れるまで

1時間半くらいソファに横になっていたと思います。

そして前回の血液検査・エコー検査とあわせての説明。


胃の中・腸の中の画像を見せてもらって。

【胃】
・ポリープ有り
胃ポリープはそのまま置いてて良いそうです。

・逆流性食道炎ぎみ
これは少し自覚あります。でも特別治療するほどでは無い。

・ピロリ菌陰性
ピロリ菌は陰性であれば、今後陽性になる事は無いそうです。

これは安心ですね☆


【腸】
・ポリープ有り!
「これは見つけておいて良かったですね」と。

私のポリープは8mmでした。

6mm以上の大きさは癌化する可能性も上がってくるそうなので、

見つけて切除して貰って良かった!!

とりあえず検査終了!生検結果は後日


はーとりあえず検査終了!

10時前に病院について、病院を出たのが17時頃。

その日は4人が検査を受けていて、

順番は私が最後だったかな。

長かった~。


麻酔の影響で眠気は少しありますが、

普通に歩ける状態で帰りました。


当日帰ってからと翌日も、食事は消化の良い食べやすいものにしました^^


翌日本当はゆっくり過ごしたい所でしたが、

朝6時からバイト。頑張った!

ポリープ生検の結果

内視鏡検査から10日後、

ポリープの生検結果を聞きに行ってきました!

悪性のものでは無かった様で、

「2年後を目安にまた検査をしてください」

とのこと。

とりあえず安心です^^

内視鏡検査のハードルは高くない!


健康診断をすると、自分の体大事にしようって思います。

大腸内視鏡検査も、

一度受けてしまえば不安じゃなくなるし、

それほどハードルの高いものじゃ無いって分かりました。


40代の方や、お腹に不安があって受けようか迷っている人は思い切って受けてみて下さいね☆

では!
Kako



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA