ニュース

所得に対して国民負担率47.5%…泉房穂明石市長のツイート



国民負担率について。

明石市の泉市長のツイートがYahooニュースで取り上げられていました。
国民負担率47.5%とは?

国民負担率47.5%とは?


国民負担率について。

明石市の泉市長のツイートがYahooニュースで取り上げられていました。


国民負担率とは、

個人や企業の所得などを合わせ、国民全体の所得に占める税金と社会保障費負担の割合のこと。

その割合が47.5%になっているという内容。



この数字を見ると、

えっ・・・てショックですよね;


ただ、
「個人や企業の所得などを合わせ」

という事なので、

私たち個人の収入に対する割合ではないということ。



そうですよね。

収入の半分を持って行かれたら生活できません;;

国民負担率が低ければ良い訳ではない


気になって調べてみました。


ヨーロッパは全体的に負担率が高い傾向で、アジアでは日本が高いですね。

アメリカは日本より低いです。


負担率が高いのは困りますが、

低ければ良いというものでも無い様で。


それなりの負担率であるなら、それなりの福祉や医療を受ける事が出来る

という事ですね。



アメリカは日本より負担率が低いですが、医療費はかなり高額ですもんね。。

日本では高額医療費制度があります。


海外と比べると少し納得出来るところもありますが、

でも実際には

「それなりの福祉を受けている」感覚はないんですよね;;

年収は下がっているのに負担が増えている


問題は

年収が下がっているのに、負担率が増えている

という所ですね。


30年間日本人の年収は増えていない、、

とよく聞きますが、

この記事を見ると、

増えていないというか減っていますね。。

日本人の平均給与の推移

日本は縮小しか無い感じ…?


みんなどんどん節約・縮小思考になって。


「こんなに働いて収入が上がらないなら

収入を得るのはそこそこでいいから小さく暮らそう」ってなって。



「豊かになる様に経済活動しよう」
じゃなく

「少しでもストレスを減らして自分を守ろう」ってなって。



結婚したり子供を育てる余裕が無いから

仕方なく家庭を持つのは諦めて、、



どんどん意欲が無くなって

何だかもう日本は縮小しか無い感じ…

ですか?

備え方も「守り・内向き」になる


ここで、5年後10年後が心配だから、

しっかり経済活動して前向きに備える!

って思える人がどれくらいいるでしょう?


ほとんどの人が守りや内向きの備え方になるんじゃないかな。。



この状態を本気で変えようとする国のリーダーはいるのでしょうか。。



あらら。。

前向きに締めくくりたかったけど、

出来ませんでした;

すみません笑



今日はこのへんで!
Kako



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA