2月4日立春。
大阪は春にふさわしい天気。
風は冷たかったり、お昼過ぎは曇ったりしましたが、
総じて陽ざしの良い日でした。
みなさん初詣は行きますか?
私は、、あまり初詣に行く習慣が無くてですね。。
実家が初詣に行かなかったんですよね。
家でお商売をしていたので、父親が休むのは1年でお正月の3が日くらい。
お正月はひたすら家でビール飲んでお節食べて、寝正月!!
というのが我が家のお正月だったんです^^
一度だけ元旦に初詣に行ったことがあるのですが、人の多さにどっと疲れてしまって、、
どちらかと言うと私は静かな時に参拝するのが好きですね。
年が明けて元旦・2日は神様も忙しいから、
3日に「神様お疲れ様です」の気持ちで ねぎらい参りとして行くのが良いと聞いたこともあります。
この考え方もいいですね^^
私が必ずお参りするのは年末詣と6月末
お参りに行く様になってからは、年に2回は必ず行きます。
6月末と、12月31日の年末詣。
6月末は半年間のお礼に。
12月31日は1年のお礼に。この2回は必ず。
そうすると、大晦日にお参りしてるので、初詣に行きそびれるんです;
大晦日と元旦の境目0時をまたいでお参りするのはあまり良くないと聞いたので、
それもしないようにしています。
2回お伺いするところを、1回で済ませようとするのが良くないそうです。
「自分にとっての初詣」で良いことにしよう
という訳で。
今年は本日2月4日にお参りしました。
暦では今日から新年ですし!
いつであっても、その日が自分にとっての初詣ならそれで良いとしましょう^^
思っていたよりたくさんの参拝者の方がおられましたよ☆
心願成就 五大力守のお返し
そしてずーっと気になっていた、五大力守のお返しもさせて頂きました。
大晦日にしたかったのですが、その日は「五所御前」が閉じられていて出来なかったんです。
五大力守とは、、
住吉大社「五所御前」にあるたくさんの小さな石です。
その中から、「五」「大」「力」と書かれた石を1つずつ探して、
授与所で授かった袋に入れ願いを込めます。
願いごとが叶ったら、お返しは「倍返し」。
家の近くや生活圏内で拾った石に、「五」「大」「力」と書いて、
持っていた石と一緒にお返しします。
ここで悩ましいのが、身近に小石が無い…という事ですね笑
ありがたい事に願いを叶えて頂いて、
お返しするための石をどこで見つけたら良いかしばらく悩んでいました。
ところが!
授与所でお返し用の石を受けられる様になっています!
「五大力」を書くためのペンも用意してくださっています!
前からあったのかな・・・? わたしが知らなかっただけ?
どちらにしても、ありがとうございますm(__)m
お守りは神様の一部 / 神様の一部を一年間しっかりお守りする
五大力守りをお返しして、
鍵用に新たにお守りを授かりました。
これも最近お伺いした話なのですが、
お守りは神様の一部。
だから、お守りに守ってもらおうとするのではなく、
授かった神様の一部を一年間しっかりお守りして、
「今年も一年守り切ることが出来ました。ありがとうございます。」
っていう気持ちで一年後にお返しすることが大切なんですって!
神様の一部を一年間お守り出来たということは、
自分自身も無事であったということですもんね。
これから一年間、しっかりお守りさせて頂きます。
2023年これから本番!
頑張りましょう☆
Kako